
海洋散骨が選ばれる理由
近年では「継承者を必要とする従来型のお墓」から、管理の要らない新しい供養の形として「海洋散骨」を選ばれる方が多くいらっしゃいます。
海洋散骨は、次のような方に多く選ばれています。
○自然や海が好き
○墓じまいをする
○お墓にお金をかけたくない
○お墓を継ぐ人がいない
○子供や孫に負担を掛けたくない
○宗教とは無縁
○手元にご遺骨を残したい
○遠方のお墓にお参りに行くのが大変になった
「海洋散骨」は、お寺などのお付き合い・墓地管理費・墓守・継承者などの心配をする事なく
【送る人・送られる人】が安心していただける
お気持ちに寄り添ったこれからの時代のご供養の形です。
横浜・湘南ベイ海洋散骨が選ばれる理由
【横浜・湘南ベイ海洋散骨】は、一般社団法人 日本海洋散骨協会散骨アドバイザー資格を取得したスタッフが運営を行っています。
横浜港クルーズ船によって海洋散骨を行う専門会社です。
横浜の海は新しい文化や生活様式などを受け入れ、日本に発信してきました。そして多くの日本人が希望を胸に抱き、横浜の海から大海原へと乗り出しました。
私たちは、ロマンあふれる横浜の海で、故人様の想いやご遺族様の想い出が永遠に続く海洋散骨をプロデュースいたします。
そして、故人様との節目の時間を、最良・最高のものとすることをお約束します。
散骨プランには「散骨プラン」「手元供養プラン」など、故人様が心に宿る多様なプランをご用意しております。
その他、散骨に伴う様々な対応も行っています。
終活アドバイザーによる相談窓口。
お墓や相続・墓じまいなどのご相談内容に適した専門家【弁護士・行政書士・税理士】をご紹介いたします。
人生のエンディングを安心してお迎えいただける様にお心に寄り添ってお手伝いいたします。
【横浜・湘南ベイ海洋散骨】は、一般社団法人 日本海洋散骨協会認定事業者です。
「ブルーハートマーク」は経験、実績、許可および届出を確認した事業者に付与される、ご依頼主様が安心してご利用いただける企業の証です。
一般社団法人日本海洋散骨協会では海洋散骨に関してのガイドラインを定め、弊社はこれを遵守することにより、節度ある海洋散骨を行い、ご遺族に 《安全かつ安心》できる海洋散骨を提供いたします。
また、お問合せから散骨クルーズ当日まで、全て協会認定散骨アドバイザーがお気持に寄り添ってお手伝いさせていただきます。
日本海洋散骨協会ガイドラインはこちらから確認いただけます。
粉骨について
☆粉骨料 税込38.500円
【六価クロム処理費用・お預かり費用・お届け送料を含みます】
・専門の技術者がご遺骨をご自宅までお引き取りに伺い大切に作業を行います。
(一部除外地域あり)
・お届けは配送業者使用。
・改葬や長期ご自宅に保存された場合には別途、洗骨・乾燥費用がかかる場合がございます。
・お預かりから納品までの期間は約1週間。(散骨日近くまでお預かりいたします)
・お客様ご自身の手で粉骨をお考えの方には、お立ち合いのもとでの粉骨をご案内いたします。
※海洋散骨を行う際には必ず粉骨(六価クロム処理を含む)を行う必要があります。
※六価クロムとは、高発がん性物質で致死量はたったの0.5g~1gと、人体だけでなく、環境にとっても非常に有害な物質です
手元供養のすすめ
全てのご遺骨を散骨されますと遠くに行ってしまったようで寂しく感じられます。
手元供養とは、ご遺骨の一部をお手元に残しご供養をし、故人様に毎日の生活を一緒に過ごしていただき、見守っていただくことです。
散骨された後でも故人様を身近に感じていただける、故人様とのつながりを持ち続けたいとの想いを形にしたご供養です。
*手元供養プランにて粉骨をご希望の方には、ミニ骨壺用にご遺骨を長期保存が出来る状態にいたします。
その他の対応業務
散骨以外に下記サービスもご案内いたします。
○手元供養品・仏壇仏具販売
手元供養壇・ミニ仏壇仏具、モダン仏壇など、お部屋に合わせたサイズ・デザインをご用意しております。
詳しくはパンフレットをご請求ください。
○介護サービス(有料)
乗船時にお手伝いの必要な方に、国家資格を持った介護のプロがお手伝いいたします。
*ご相談内容によりお応えできない場合がございますので予めご了承ください。
○お食事・精進落とし・偲ぶ会など会場手配
下船後、そのままご移動できるレストランをお手配いたします。
みなとみらい地区、横浜中華街などからお選びいただけます。
みなとみらい地区:
横浜ベイホテル東急(公式HP)
横浜中華街地区:
ローズホテル横浜(公式HP)
重慶飯店(公式HP)
お気軽にお問い合わせください。